2006年05月16日

ワーホリ

ワタシですね、嘗てニュージーランドに1年間ワーホリで生活していたことがあるんですね。

その時に購入した本がコレ。

ワーホリ


当時のNZ$65円くらいだったかなぁ・・・・・・・
ワーホリワーホリワーホリワーホリワーホリ


だとしても、300円チョッとのお買い物。
ハードカバーでね、ホントバリエーションに飛んだ内容なんですよね。

コレを読み返してまた何か作りたくなりました。


出勤の準備はじめます。
ワーホリ




ワーホリ


同じカテゴリー(チョッとひと息)の記事
独り言。
独り言。(2012-09-13 14:45)

来月は卒業式
来月は卒業式(2011-01-05 00:08)

謹賀新年
謹賀新年(2011-01-02 14:02)

はなうた
はなうた(2009-04-06 20:33)

記憶を辿って
記憶を辿って(2008-05-08 20:19)


Posted by カータン at 06:37│Comments(16)チョッとひと息
この記事へのトラックバック
準備、大変ですよね。私も、会社を辞めていく予定なんで、準備期間はどのくらいあるんだろ。こちらのサイトからの引用でっす。http://www.workingholiday.gr.jp/               ...
準備だ、準備だ!|カナダワーキングホリデー体験談&旅行情報【ワーキングホリデー体験談@どっとこむこむ 】at 2007年03月21日 17:45
この記事へのコメント
その本・・ほす〜〜ぃい。。。
写真とかきれいだろな。。
が、えんぐりっしゅで・・・見ながら作ったら・・・orz
カータンさんは、120カ国語堪能だから楽勝ね(^^
Posted by 島吉 at 2006年05月16日 07:00
えぇ~~~!!!
ホントに ほんとに 本当にぃ~~~!!!
ワーホリ話聴きたい、、、。
Posted by smile・・・m at 2006年05月16日 07:03
福たんの妹もNZに1年間のワーホリ行ってますた(・o・)
 な、な、なんと10キロも太って帰ってきたよ~ (>_<)

  ☆とても景色が綺麗な国だったと言ってますた!

福たんも12年後は・・・オーストラリア、ニュージーランド、カナダの
              どちらかで生活してるでしょう(本気) (^o^)丿
Posted by 福多朗 at 2006年05月16日 07:30
おはようございま~す♪
ワーホリ!すごい!ino番ももう少し若ければ・・・?行きたい!
この本!いいなぁ・・・私もほしい!
でも、書いていることが分からないんだろうなぁ・・・私(涙)
美味しいレシピがあったら、丁寧に訳してino番にも分かりやすいように
ブログにアップしてね^^
私ね、韓国へ旅行で行って・・・現地の本屋さんで料理本を買ったのですが、
全然、ハングル文字が分からないため・・ちんぷんかんぷん!
でも悔しいから、知ったカブって・・これ見よがしに本棚に飾っています。
さも・・いつも見ているかのように・・・(笑)
Posted by inoino at 2006年05月16日 07:47
すげー、カータン
やっぱり脳ある鷹は頭がいいんだね
kenpもキャナーダに3ヶ月居た事があるぞ
be動詞すら、うろ覚えだがな
Posted by kenp at 2006年05月16日 08:58
一度はさ、海外に出ないと日本の置かれてる立場とか解らないよね〜。それに良さも、ダメなところもね〜!北極以外の国はほとんど廻ったけど、日本は平和過ぎるね〜〜!みんなわかってるんかな〜?
Posted by ヒーボー携帯 at 2006年05月16日 08:59
ぬわんと!世界をまたにかけてご活躍されていたのでつね。
日本の将来はカータンにかかっているのでね・・・。
そこんとこ夜露死苦~!
ちなみに一番左の本はなんのジャンル?
Posted by ちょびすけ at 2006年05月16日 10:22
外国の本ってだけでオサレーでカッコよく見えちゃうのはなんででしょうかね?
それだけでもインテリアの一部になっちゃうような…。

1冊300円って事ですか?安いですね~。
ニュージーランドって物価が安いんですか?
パスポートを持っていない私としては、海外旅行や外国での暮らしって憧れですぅ。(*´∀`)
Posted by ミネ58 at 2006年05月16日 10:29
★島吉っつぁん★

島吉っつぁん、ワタシを甘くみないで頂きたい。
ワタシは121カ国語喋れる才女デスよ!!
罰として古謝そばで無銭飲食20回!!


★smile・・・m様★

楽しかったずらよ、とっても。
んで、行くのは年齢制限あるので、急ぐずらよ。
まだ間に合う年齢ずらか?


★福たん★

10キロ増・・・・・・
まぁ、結構太ってみんな帰国ってコースだなぁ。
ワタシはスイミングに通ってたから、なんとかセーフでした。
んで、海外移住、パーマネント取るってことかな?


★ino番★

レシピの中にino番に是非教えてあげたいものがありました。
『いかなごのくぎに』 ってメニューなんだけどね、
とっても美味しいのです。
(ハイビスカスマーク)レシピ添えておきますね♥


★kenp様★

まぁ、あの当時日本からたった2人が選ばれたんですけどね、
全く大したことぢゃないですよぉ~(*´Д`)


・・・・・ってウソですけどね。
んで、頭なんて悪くても行けますね、間違いなく。

んで・・・・爪隠してないんですけど・・・・・・
隠れてますか?爪。orz



★ヒーボー★

平和ボケしている日本・・・・と言いたいところですが、
内地では物騒な事件が多発しており、子供が安心して公園で
遊べないこの時代を果たして平和と言うのでしょうかねぇ。


★ちょびすけ君★

まぁ、ぶっちゃけ、そだね、世界はワタシが廻してるって言うの?
世界はワタシに掛かってるってぇ言うの?
スッゴイお腹が空いてオカシナこと言ってるワタシを
ガチャピンの様に愛おしんで下さい♥

左側の本はね、加山雄三の写真集だよ♥








ホントはキッシュとかパイ系が載ってマスのよ、ちょびすけ君。


★ミネ58様★

物価はそんなに高く無かったなぁ・・・・・。
お肉から野菜からフルーツまで何でもビッグサイズで安かったなぁ。
中国人がやっているお店で食べる飲茶はホントオイチかったです。

また行きたいなぁ・・・・・。
街並みは変わっちゃったんだろか・・・・・。

ぢゃ、宝くじ当てたら一緒に連れてってあげますのでパスポート
準備しといて下さいね。
Posted by カータン at 2006年05月16日 12:02
・・・パーマネント? 福たんは天然パーマなんでつけど・・・(・o・)
 あっ!理髪店のことネ、天パーだからカットにこだわってるワケ!

今日も・・・あっつ~い!太陽ちゃんが出たから 布団ほそっと・・・
Posted by 福多朗 at 2006年05月16日 14:09
カータンさん

ほっほー。かっこいいですね~。
たくさん作って送って下さいまし。
Posted by さとこ at 2006年05月16日 14:26
平和ボケだから、あんな事件が起こるんですよ。社会に緊張感がないねぇ〜。東京行けば行く程、そう思う。それに大人がだらしないし、かく言う俺もそうかもね〜〜。昔は大人が怖かったし、反面優しさもあった。人の子でも悪い事したら怒られたし、今、大人が怒らない。
なんでだろ?
Posted by ひーぼー at 2006年05月16日 20:03
画像が 凄いですね。
こんな画像あるとは おそろしーい カータンさん。
Posted by yuusuke at 2006年05月16日 20:11
すごーいカータンさんっ
美味しい物沢山作って
宅配お願いしま~~~~~~~~つ
・・・・ポストから汁はまだ滴っておらず
まだ届いていないようでつカータンさん
お腹空いたとでつ_| ̄|○
Posted by at 2006年05月16日 21:17
こんばんわ、仮面ライダーストロンガーでちゅー。

カータンせんせ~っ、ワーホリってそんなにうまいんすか??
Posted by ロボ太 at 2006年05月16日 22:48
★福たん★

天然パーマ・・・・・・カミングアウトありがとう。
だが、福たんよ、パーマネントとは永住権のことなのだよ!!



★さとこ様★

早速、第二便も送りました。
郵便局で早くも汁漏れ状態でしたが、とぼけて出しましたので、
さとこ様が代わりに怒られて下さいね♥


★ひーぼー★

大人が怒らないのは怖いからぢゃないの?
現代のスグキレるコドモタチが。


★yuusuke様★

コレはお借りしてきたモノです。
そんな事より、うりずんの季節。
いつになったら白ふんうpしてくれるんでつかっ!!(*´Д`)


★月様★

あ、戦国焼き肉時代で名誉の負傷を追われた月様、
もう回復なされたのですか?
もう、あんな命懸けの焼き肉パーリーはどうぞおやめ下さい。
宮古島カータンからのお願いです。(;´д⊂


★ロボ太ん★

ロボ太ん、キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!!

ワーホリはオイスィーですけどね、ビッグマックの方がオイチイデスよ。

zoe公にオネダリしたのも、ワタシが大好きだからなのです、
知りたがり屋のロボ太ぁーーーーん♥
Posted by カータン at 2006年05月16日 23:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。