2007年10月04日
退職届出しました

スッゴク久々の更新。
最近、ストレスからの過食で多分90キロくらいあると思う貴婦人カータンです♥(*´Д`)
こんなワタシを、色々心配してくださった方々、サンキュ♥ (・´з`・)
本日、退職届提出しました。
うん、ホント色々ありまして・・・・・。w
自分の中での気持ちは固まっていたハズなのに、提出するってとっても勇気が要りました。
ゼロから泣きながら、笑いながら、ヘトヘトになりながら積み上げて来たワタシにとって、
踏ん切りついたらサラッと出せると思っていましたが、うん、やっぱり重かったです。
やっぱり人一倍の思い入れがあったし、定年までずっとココで頑張っているであろう未来予想図しか無かったし。
何より、土地建物を寄贈して下さり、地元の後輩に夢を託されたG先生との約束が果たせなくなってしまうこと・・・・・・。
やり残したこと山ほどあるような気がしたし、
チョット前の送迎中、認知症を患った利用者サンドラさんに
『サンドラさん、ワタシ、お仕事辞めようっかなぁって思ってるの。
仲良く出来ない人がいてさぁ。』 と告白すると、
『誰が、カータンさんをイジメるか!!その人叩くから連れて連れて行け!!
ワタシ、カータンさんが辞めたら、もう行かないよ!!
ワタシ、淋しくて淋しくて、あー、もう大泣きするさぁー!!』 と。
泣きました。ワンワン泣きました。サンドラさん送迎中に泣きました。
そんな利用者さんとの会話や色んな思い出がやっぱりたくさんあったし。
簡単に出せるような自分ぢゃなくて良かったです。w
更迭され、色んなコトに目を瞑り、矛盾を感じながらも仕事は続けられました。
仕事は楽しくやり甲斐もあり、スタッフとの連携もOK、給与面も下げられたとは言え、宮古なら並。
でもね、この先もずっと現場と交わらない経営者気取りのこの人がいる限り、
ワタシはずっとストレス抱えるんだぁ・・・って。そんなのに巻き込まれ、誰かを巻き込むのにもウンザリ。
ワタシはやっぱりワタシらしくありたい、うん、ソレが退職の一番の理由です。
先月、理事会へは理事の辞表を提出してあったのですが、
職場への退職届を出すに当たり、相談した理事にも背中押されました。
『今、カータンが選んだ道が正しい。神様が正しい道へ導いて下さって、
そこからまたスタートが吉としなさい!!ドンドン気持ちを切り替えるの!!』 と。
有難いことに、迷える母子家庭に県からの仕事を紹介してくださいました。w
スッゴイ飛びつきたいお仕事だったのですが、うん、涙を飲んでお断りしました。
今は次の目標に向かって突っ走りたい。どうなるか分からない夢だけど、
豚児先輩も巻き込んでガンバリます。(ノ゜Д゜)ビシィ!
うん、ワタシ、負けないでガンバルから。 何とかピンチ乗り切るから。
うん、10年後の自分が笑っていたいんです。
追伸:豚児先輩は本日、クラスメイトのルリカちゃんに告られたそうです♥

Posted by カータン at 22:30
│カータンの日常